初任者教員 javaの洗礼を受ける!!!

みなさんこんにちは! プログラマーになりたい教員のがっくんです!

 

昨日から始めたプログラミング日記の記念すべき(笑)2投稿目になります。

 

プログラマーの友人からもらった参考書を読み漁り、ようやくpcを起動する段階まで

 

来ることができました。

 

しかし、ここで教員の最大の敵「部活動」が立ちはだかります。

 

昨日の投稿では、部活動に参加していない、という風に言ったのですが

 

本日は大会がありまして・・・さすがにさぼり副顧問の私も強制連行されました。

 

いいですか?みなさん???これ無給なんですよ?

 

「交通費と昼飯代でるやん」と部活大好き、脳筋先生はいいますが、

 

そんなの俺たちやる気ない先生からしたら、「当り前じゃボケ!!!」

 

って感じ。(笑) それをもらったうえで、

 

休日手当みたいなものを潤沢に頂きたいのですよ。ほんと教員に人権はありませんね

 

ほんとにね、未経験の部活の顧問やってると、生徒たちが頑張ってても、なんとも

 

思わないんですよね。無給だし。無給だし。無給だし。

 

「早く帰りてぇええ」と思い続けること6時間。ようやく帰宅できました。(笑)

 

先日、友人から譲ってもらった参考書を読み漁り、まずは、基本的なアプリを

 

インストールして、環境設定を行いました。

 

これだけで2時間近くかかる僕はなんなのか・・・。部活で疲れていたんだな。

f:id:programmerteacher:20210418160254p:plain

javaプログラムの準備

 

そしてなんとか参考書通りに基本的なプログラム練習。「データの型」を学びました。

 

1つでも間違えるとすべてがうまくいかなくなるプログラミング。ほんとに難しい。

 

でもやってみて結構楽しかったです!!!こんなに勉強するのは教員採用試験以来。

 

やっぱ学ぶことは、すごく有意義なんだけど、先生は忙しすぎてなかなか学べない。

 

大体どこの都道府県の教育委員会も、「学び続ける教員」を求めているのに、

 

「君たちのせいで教員学べていないよ」、って感じですね(笑)

 

 

 

 

f:id:programmerteacher:20210418160837p:plain

プログラムの様子

 

明日は頑張って定時に帰って、勉強時間2時間は取りたいところです。。

 

          ※自分用 今日の重要メモ

 

・プログラムのもとになる命令を「ソースコード」といい、それを「マシン語」という人工的な言語に置き換える。この置き換える作業を「コンパイル」という。

 

ソースコードの拡張子「.java]

 

マシン語の拡張子「.class]

 

・変数とは、型にあった大きさの名前を付けたメモリ領域。データを名前で識別できる。

 

・今日学んだデータ型

1.int型:数値。整数。

2.double型:実数。

3.String型:文字列を表す